最近、少し前からでしようか、縄文時代に興味が沸いていました。争いのない平和な時代だったそうです。そして最近今まで語られていなかった縄文時代の人や文化もインターネットなどで語られるようになりました。
そんな折、上野の東京国立博物館で「縄文」なる展覧会があーるではないですか!
台風一過の朝から行って来ましたー!

いつもはきっと混で行列だと思います。
今日は悪天候の翌朝とあって空いていました。
お陰様でゆっくりじっくりと見ることヶ出来ました。
土器や土偶の数々をみて何故かとても優しい感じがしました。
当時の暮らしや文化、思いが何となく伝わってきたような気がしました。

朝から充実したお休みでした。
9月2日までやってます。
縄文時代を感じに行ってみませんかー