コーヒー教室に参加しても自宅に帰って同じように淹れられないと言うご意見をよくお聞きいたします。
そこで最近新しいスタイルのコーヒー教室がとても好評です。

ご自宅に帰って味の再現ができない理由として同じ抽出器具を使っていないという事があります。
そこでカフェアランチャートではお客様が普段ご使用になっている抽出器具をご持参いただきまして店主と一緒に味のストライクゾーンを見つけましょう。
そんなコーヒー教室です。
抽出は勿論お客様ご自身にしていただきます。

あらゆる抽出器具でもOKですよ!
コーヒーほど色々な方法で淹れる事が出来る飲み物は中々ないですよ~
それぞれ同じコーヒー豆でも器具が変わると味も違うのです。

最近はこんな器具もあります。

コーヒーミルの微調節もいたします。
お気軽にお申し込みくださいね。
ご不明な点もお気軽にお電話、メール、来店にて承ります。
毎日の事ですから美味しく飲みたいものですね。
コメントをお書きください
Sophie Mccleskey (金曜日, 03 2月 2017 19:59)
Please let me know if you're looking for a author for your weblog. You have some really good articles and I think I would be a good asset. If you ever want to take some of the load off, I'd love to write some articles for your blog in exchange for a link back to mine. Please send me an e-mail if interested. Regards!
Major Duhart (日曜日, 05 2月 2017 21:14)
Everything posted made a great deal of sense. But, think about this, suppose you were to write a killer post title? I ain't suggesting your information isn't solid., but suppose you added something that makes people want more? I mean %BLOG_TITLE% is kinda plain. You should peek at Yahoo's front page and note how they write news titles to grab people interested. You might add a video or a pic or two to grab people excited about what you've got to say. Just my opinion, it would bring your posts a little bit more interesting.